ISEWebPACKのインストール

xylinxのHPからダウンロード(http://japan.xilinx.com/ise/logic_design_prod/webpack.htm)して、解凍。
./setupをsudo で実行すると勝手にインストールしてくれる。
あとは、.settings32.shを探して、それを.bashrcから読ませてやる。

起動はiseで。

追記)
DISPLAYの設定を変えておかないとfloorなんとかというアプリが動かなかったりする。
具体的には、こうする。

$> DISPLAY=:0;ise

aliasとかで書き加えておくと良いかもしれない。