rsync + ssh(二段越し)

相手側LANの中のパソコンとrsyncで同期をとる方法。

ssh -L LocalPortNo:hostB:22 -l usernameA hostA // LANの中のhostBに対して、hostAを踏んでポートフォワード
rsync -avurz -e 'ssh -p LocalPortNo' hostfile usernameB@localhost:destination_dir

とかそんな感じになるんだと思う。
(相も変わらずrsyncのオプションは良く分からない)

大切なのは、ssh -p LocalPortNo と usernameB@localhost の部分。ポートフォワードをフルに活用しております。